音に関する操作
- OVERVIEW画面からGAINを操作する
- OVERVIEW画面からEQを操作する
- SELECTED CHANNEL VIEW画面からEQを操作する
- OVERVIEW画面からダイナミクスを操作する
- SELECTED CHANNEL VIEW画面からダイナミクスを操作する
- OVERVIEW画面からインサートを操作する
- SELECTED CHANNEL VIEW画面からインサートを操作する
- インプットチャンネルをダイレクト出力する
- OVERVIEW画面からディレイを操作する
- SELECTED CHANNEL VIEW画面からディレイを操作す る
- SENDS TO
- フェーダーを使って送りを設定する(SENDS ON FADER モード)
- Port to Port HA機能
- ミックスマイナス
- STモードとLCRモード
- STEREOバスに信号を送る
- DCAについて
- DCAにチャンネルを割り当てる
- DCAを操作する
- DCA Scene Grid(Theatre Package対応)
- MUTEグループについて
- ミュート中の一時解除機能
- ミュートグループにチャンネルを割り当てる
- チャンネルリンク
- チャンネルリンクの各種操作
- 一時リンク
- チャンネルを一時リンクする
- チャンネルのパラメーターをコピーする
- チャンネルのパラメーターを初期化する
- Premium / FX / GEQ RackのDSP リソース管理
- GEQ/PEQ
- SELECTED CHANNEL VIEW画面からGEQ/PEQ をチャンネルにインサートする
- プラグインについて
- Live Rec
- オートミキサーについて
- AFC Imageコントロール(Theatre Package対応)
- AFC Image設定