EQ画面
EQ画面では、音声の周波数特性を補正します。
CH1-16、ST IN、FX RTN1-2、MIX1-6、STEREO、MATRIX1-2に、4バンドのパラメトリックEQが用意されています。CH1-16では、HPF(ハイパスフィルター)を使用できます。[TOUCH AND TURN]ノブだけで簡単に操作できる1-knobモードと、個別にパラメーターを操作するマニュアルモードの切り替えもこの画面で操作します。
4バンドパラメトリックEQ
a | EQボタン EQのオン/オフを切り替えます。 |
b | HPFボタン HPF(ハイパスフィルター)のオン/オフを切り替えます。 CH1-16で表示します。 |
c | 1-knobボタン 1-knob EQモードとマニュアルモードを切り替えます。 1-knob EQモードのときは、ボタンの横に1-knobレベルスライダーが表示されます。 |
d | 1-knobレベルスライダー 1-knob EQのかかり具合を調節します。 マニュアルモードの場合は、選択中のバンドのQ/F/Gの情報が表示されます。 |
e | EQモードタイプ選択ボタン マニュアルモードのときは、フィルタータイプを選択します。LOWバンドとHIGHバンドはフィルタータイプを切り替えできます。 CH1-CH16のLOWバンドは、ローシェルビングとベルタイプを選べます。 それ以外のチャンネルEQ(専用のHPFが装備されていないチャンネルEQ)では、HPF、ローシェルビング、ベルタイプから選べます。 HIGHバンドは、LPF、ハイシェルビング、ベルタイプから選べます。 1-knob EQモードの場合は、1-knob EQのタイプを選択します。ボーカルには「Vocal」を、それ以外の楽器には、「Intensity」を選びます。 「Intensity」の場合は、マニュアルモードで設定した値を中間値として、フラットから設定値をさらに強調した設定の間を操作できます。 出力チャンネルのEQには「Loudness」が用意されています。低域と高域を強調する設定を操作できます。 選択できるタイプは、次のようにチャンネルによって異なります。 |
| CH1-16 HPF+4Band | ST IN 4Band | FX RTN 4Band | MIX 4Band | STEREO 4Band | MATRIX 4Band |
---|---|---|---|---|---|---|
Intensity | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Vocal | 〇 | × | × | × | × | × |
Loudness | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
f | EQアウトプットレベルメーター EQの出力レベルを表示します。 |
g | 周波数特性表示/設定 EQやフィルターのパラメーターの設定値が表示されます。各バンドの周波数やゲインなどの変更に従って、特性カーブが変化します。 1-knob EQモードの場合は、1-knobレベルスライダーをタッチして、[TOUCH AND TURN]ノブまたは1-knobレベルスライダーを操作します。 マニュアルモードでは、カーブ上のハンドルをドラッグして、設定を変更します。 HPFがオンのときは、HPFのハンドルをドラッグして、カットオフ周波数を操作します。HPFは、1-knobのタイプがIntensityのときも独立して操作できます。 |
h | RTA/鍵盤表示 グラフの下部でパラメーターのない場所をタッチすると、RTA、鍵盤、表示なし、の順に表示が切り替わります。RTAは、入力音がEQで調節されたあとの周波数特性をグラフで表示します。鍵盤表示は、調節する周波数と楽器の音階との関係を視覚的に把握できます。 |
i | RTA Offset RTAの感度を調節します。タッチするとフォーカスされ、[TOUCH AND TURN]ノブで操作できます。 |
EQ画面のメニュー
EQ画面右端のメニュースワイプインジケーターを左にスワイプすると、以下のメニューが表示されます。
a | Copy 選択しているチャンネルのEQのパラメーターをコピーします。 |
b | Paste コピーしたEQのパラメーターを、選択しているチャンネルにペーストします。 |
c | Compare 選択しているチャンネルのEQのパラメーターと、コピーしたEQのパラメーターを切り替えて比較します。 |
d | Gain Flat 選択しているチャンネルのEQゲインをフラットに設定します。 |
e | Default EQの設定を初期状態に設定します。 |