Delayプラグイン
Delayプラグイン
AnalogDelay
Analog Delayは、1970年代に発売されたアナログディレイ ヤマハE1010のモデリングをベースに、より現代的なユースケースにも対応できるように再構築されたディレイエフェクトです。アナログディレイ素子であるBBDを使ったE1010ならではの、なじみが良く深みのあるエコーサウンドを再現しています。モジュレーションを加えれば厚みのあるコーラスサウンドを作ることもできます。さらに、オリジナルにはないBBDの音色タイプ切り替え機能を持っており、サウンドキャラクターがクリアなものからウォームなものまで選択できるので、より幅広い使い方ができるようになっています。
- ① DRIVE METER
-
入力レベルによるドライブ量を表すメーターです。Analog DelayはBBDやダイナミクス回 路を搭載しているため、入力レベルが大きいほどディレイ音量が上限に達し、ドライブ量が大きくなります。
- ② DELAY TIME INDICATOR
-
現在のディレイタイムおよびBPM換算値を表示します。 タップテンポ機能が利用でき、Syncボタンを押すとタップテンポに合わせてディレイタイムとBPM表示が変化します。
- ③ BBD TYPE SWITCHES
-
ディレイ音の音色を調節します。AからEの順でディレイ音の特徴が強くなっていきます。
A: ヴィンテージデジタルディレイのようにクリアなサウンド
B~D: E1010相当のナチュラルなサウンド
E: 楽器用ストンプボックスのようにウォームなサウンド - ④ TIME RANGE SWITCHES
-
DELAYノブで操作するディレイタイムのレンジを選択します。
- ⑤ INPUT KNOB
-
入力ゲインを調節します。入力が大きくなるにつれて、ディレイ音のドライブ量が増します。 入力レベルが小さいとクリーンなサウンドが得られ、大きめに設定すると深みのあるディレイサウンドが得られます。
- ⑥ BASS KNOB
-
入力段で低域のレベルを調節します。
- ⑦ TREBLE KNOB
-
入力段で高域のレベルを調節します。
- ⑧ DELAY KNOB
-
ディレイタイムを調節します。
- ⑨ FEEDBACK KNOB
-
ディレイ信号のフィードバック量を調節します。
- ⑩ FREQUENCY KNOB
-
モジュレーションの周波数を調節します。
- ⑪ DEPTH KNOB
-
モジュレーションの深さを調節します。
- ⑫ MIX KNOB
-
ドライ音とディレイ音のミックスバランスを調節します。